生育記録

決明子[けつめいし]戎草[えびすぐさ] 2022年

メモ

  • 播種は6月に入ってからでも良さそう。

2022.3.6:播種

 確か、2021年は5月くらいに播種したと思う。今年は3月上旬に播種してみた。

2022.3.28:発芽

 発芽そのものは25日には確認できていた。ただ、なかなかうまく写真が撮れずで28日となった。

2022.3.30

発芽から2日。ほぼ変わらず。

2022.4.10-14:最初に発芽した芽は枯れてしまった。その後、4月2週目くらいから急に多くの種子が発芽し出した。

2022.5.4:やっと少し大きくなり出した。

2022.5.20:いまいち、生育が悪い。栄養がたりてないのか?

2022.6.1

2022.6.6:暖かい日差しが続いたわりに、やはり成長速度が遅い。播種は6月になってからでも良さそうだ。

2022.6.16:ここ10日ほどで成長が加速した。

2022.6.20:さらに成長が加速している気が・・・。

2022.6.23

2022.6.27

2022.7.1:暑すぎる(日光が強すぎる)と葉を閉じて耐えている模様

2022.7.11

2022.7.26:開花

2022.8.2

2022.8.8-15

2022.8.23

2022.8.25

2022.8.29

2022.9.5

2022.9.12:種子は次々と収穫しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です