生育記録 (終了)大和当帰[やまととうき](2020年度) 2021年6月10日 / 20200809:親株の根元からたくさん発芽していた。 20200809 20200926:本葉が出始める。(上記写真とは別の個体) 20201024:本葉も出揃い育ってきたので植え替えてみた。今年は花を咲かせずに根(生薬)を収穫してみたいと思う。 20201024:生薬収穫用は鉢植えにして、残りは種取用・観賞用としてプランターへ植えた。 20201118 20110111:ここ最近は雪が降るほどの寒さが続いている。冬を越せるか!? 20210303:三寒四温で、暖かい日もあり、急激に色味もよくなって、新芽も確認できる様になった。 20210307:わずか四日で、成長が見てとれる。同じセリ科でも茴香はまだあまり成長が見られない。 20210311 20210331:アブラムシの被害に遭いながらもどうにか成長中 20210421 20210502:まずまず順調:今年もアブラムシとの戦い。 20210511:着実に少しづつ大きくなっている。今年はアブラムシの被害はまだまし・・・。(カモミールはアブラムシ被害が悲惨なことになっているけれど) 20210522:花芽を付けてきた。 20210525 20210608 20210610
1件のコメント
ピンバック: